東西線から各施設への行き方が知りたい!
東京駅が複雑で行きたい場所に行けない!
マップだけだとわかりにくいから、写真もあると嬉しいな!
この記事では「東西線から各施設への行き方」を紹介しています。
- スクエアゼロエリア
- グランスタ八重洲エリア
- グランスタ京葉ストリートエリア
- グランスタ丸の内坂エリア
- 銀の鈴エリア
- 中央通路・吹き抜けエリア
- グランスタ丸の内エリア
- グランスタ八重北エリア(黒塀横丁)
- キャラクターストリート
- ラーメンストリート
- ヤエチカ
- 大丸東京店
- KITTE丸の内
※簡単に迷わず行けるルートを紹介しています。最短ルートではないことをご理解の上利用してください。
早速、東西線から各施設への行き方を紹介していきます。
1号車側に近いエスカレーターを上がります。

JR線と書いてある矢印に従い右側の改札を出ます。

目の前にあるエスカレーターを上ります。

まっすぐ進みます。長いです。


共通する部分はここまでです。

目次から行き先を探してご利用ください。
タップできる目次
東西線から各グランスタエリアへの行き方
東西線から各グランスタエリアへの行き方を紹介。
スクエアゼロエリアへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介します。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

左側通行と書いてある柱があります。柱の裏を通り階段を上ります。

右側にグランスタ地下北口改札があるので入ります。スクエアゼロに到着しました。

改札外にも店舗があるので改札を入る前に確認しましょう。
グランスタ八重洲エリアへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介します。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

左側通行と書いてある柱があります。柱の裏を通り階段を上ります。

まっすぐ進みます。

東京駅一番街が見えてきました。

ここからのルートをマップで先に紹介します。

突き当りを右折します。

現在は「おかしランド」があるとこを左折します。(ここを仮に右折すると八重洲地下中口改札があります。)

東京一番街を通り過ぎています。

大丸を通り過ぎています。

グランスタ八重洲に到着しました。行きすぎるとヤエチカになってしまうので注意してください。

スタバを含めたこのエリアがグランスタ八重洲です。

グランスタ京葉ストリートエリアへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

すぐに右折します。

突き当りにある丸の内地下北口改札を入ります。

まっすぐ進みます。

右に丸の内中央改札がある広場に出ます。矢印方向に進むと地下中央通路があります。



丸い看板を右折します。

新幹線と大きく書かれた階段を上ります。

階段を上がってからのルートです。

突き当りまで歩きます。

突き当りを左折します。

八重洲南口の手前を右折します。

ニューデイズが見えてきました。

京葉ストリートエリアに到着しました。

フロアマップだとこの辺りです。

グランスタ丸の内坂エリアへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

すぐに右折します。

突き当りにある丸の内地下北口改札を入ります。

まっすぐ進みます。

右に丸の内中央改札がある広場に出ます。この辺りがグランスタ丸の内坂エリアになります。

矢印の方向に大人気のヒトツブカンロがあります。
銀の鈴エリアへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

すぐに右折します。

突き当りにある丸の内地下北口改札を入ります。

まっすぐ進みます。

右に丸の内中央改札がある広場に出ます。矢印方向に進むと地下中央通路があります。



丸い看板をまっすぐ通り過ぎます。

銀の鈴が見えてきました。

銀の鈴に到着しました。

横にある待合室はベンチが置かれています。

人がいるとこんな感じです。

中央通路・吹き抜けエリアへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介します。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

左側通行と書いてある柱があります。柱の裏を通り階段を上ります。

グランスタ地下北口改札を入ります。

スクエアゼロを通過します。

階段を通り過ぎた辺りで右折します。

エスカレーターを上がります。

エスカレーターを上がると、中央通路・吹き抜けエリアの間に到着します。

フロアマップだと、このエスカレーターです。

グランスタ丸の内エリアへの行き方
グランスタ丸の内エリアに到着しました。

フロアマップだと左上に到着します。

グランスタ八重北(黒塀横丁)への行き方
先にマップで移動ルートを紹介します。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

左側通行と書いてある柱があります。柱の裏を通り階段を上ります。

グランスタ地下北口改札を通り過ぎます。

グランスタ八重北の黒塀横丁に到着しました。

東西線から東京一番街への行き方
キャラクターストリートへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介します。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

左側通行と書いてある柱があります。柱の裏を通り階段を上ります。

まっすぐ進みます。

東京駅一番街が見えてきました。

突き当りまで行くと東京キャラクターストリートに到着します。

東西線→北地下自由通路から来ると「いちばんプラザ」の前に到着します。

ラーメンストリートへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介します。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

左側通行と書いてある柱があります。柱の裏を通り階段を上ります。

まっすぐ進みます。

東京駅一番街が見えてきました。

ここからのルートをマップで先に紹介します。

かなり歩きます。

突き当りを右折します。

まっすぐ進みます。


ラーメンストリートに到着しました。


東西線からヤエチカへの行き方
先にマップで移動ルートを紹介します。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

左側通行と書いてある柱があります。柱の裏を通り階段を上ります。

まっすぐ進みます。

東京駅一番街が見えてきました。

ここからのルートをマップで先に紹介します。

突き当りを右折します。

現在は「おかしランド」があるとこを左折します。(ここを仮に右折すると八重洲地下中口改札があります。)

ヤエチカは、東京一番街→大丸→グランスタ八重洲の先にあります。
東京一番街を通り過ぎてます。

大丸を通り過ぎてます。

グランスタ八重洲を通り過ぎるとヤエチカです。


八重洲地下中央口から来るとこちらに到着します。

東西線から大丸東京店への行き方
先にマップで移動ルートを紹介します。

柱のある先を左に進みます。

角度を変えて撮影しています。上と同じ場所です。

左側通行と書いてある柱があります。柱の裏を通り階段を上ります。

まっすぐ進みます。

東京駅一番街が見えてきました。

ここからのルートをマップで先に紹介します。

突き当りを右折します。

現在は「おかしランド」があるとこを左折します。(ここを仮に右折すると八重洲地下中口改札があります。)

大丸は、東京一番街の先にあります。

大丸東京店に到着しました。

フロアマップだと左下の方から到着します。

東西線からKITTE丸の内への行き方
先にマップで移動ルートを紹介。


丸の内地下中央口を通り過ぎます。

通路なのか広場なのかわからないくらい広い場所なので、左の壁沿いに進むと迷わずに進めます。

左の壁沿いに進むと緑色の柱があります。

広場に出ます。

KITTE丸の内の入り口に到着しました。
